-
お正月の設え
星野リゾートOMO5東京大塚 🎍お正月の設え🎍 4階のホテルチェックインフロアのディスプレイに私が作った水引を使っていただいております! こちらのフロアは、カフェも併設されていて宿泊者だけで無く、ふらっと来館してカフェ…
-
イベント出店
我が街大塚駅前広場では、さまざまなイベントが感染対策をしながら戻ってきました。 バラまつり🌹 「青空マルシェ」🌤 夏のビアガーデン🍻 おきなわはいさいカーニバル🌺 フラフェスタ🌴 5月から7月までさまざまなイベントでご来…
-
2022ファブラックパーティに出店します!
キルトや布小物などの作家さん達が毎年1回3日間のハンドメイドショップを運営していて、ちょうど10年目の年にお声かけいただき、出店したのが4年前。 まだ水引を始めて間もない頃でした。 コロナ禍で2年間開催が出来ず、ようやく…
-
卒業式コサージュ
弊社からほど近い小学校で、今年の卒業式に水引をワンポイントに加えたコサージュを保護者の方と6年生が作りました! 毎年卒対の保護者の皆さんが手作りでコサージュを作っている小学校のようで、今年のコサージュに水引を使いたいと昨…
-
端午の節句飾り
✨✨端午の節句の設えに✨✨ こどもの日とされている現代 紐解けば季節の変わり目である端午の日に、病気や災厄をさけるため薬草を摘んで邪気をはらうためのもだったそうです。 「茜さす紫の行き標野行き 野守は見ずや君が袖ふる」 …