Home › 商品情報 › ちょっと豆知識 2020-05-01 ちょっと豆知識 お酒には大きく分けると、本醸造、純米酒、吟醸酒に分けられます。いったい何が違うのかな? 簡単に言うならば米の精米具合が違うのです。お米を研げば研ぐほど雑味成分が無くなるので味わいが変わってきます。よって吟醸酒は雑味成分が少ない分、味も香りも楽しめます。熱燗にしてしまうと香りが飛んでしまうので冷や酒で香りも楽しんでみてください。 タグ: 上州屋, 日本酒 関連記事 これ、美味い! ゴールデンweekはお家で宅飲み 大塚ものがたりビール 6月21日は父の日です! 生ビールサーバーレンタル中!! ゴールデンweekはお家で宅飲み